玉野に暮らす
いのちを守る

岡山県玉野市の中核病院として、
急性期から慢性期、予防医療までを担う病院です。

救急医療

24時間365日体制で緊急患者に対応し、
地域の安心と安全を守ります。

リハビリテーション

専門スタッフによる個別プログラムで、
機能回復と生活の質向上を目指します。

地域貢献

地域の健康増進を目指し、
医療・福祉・健康教育の取り組みを積極的に行います。

地域連携

地域医療機関や福祉施設と連携し、
切れ目のない医療体制を構築します。

診療受付時間

午前 9:00~12:30

午後 14:00~16:30

休診日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)

お問い合わせ

TEL. 0863-31-2101

地方独立行政法人 玉野医療センター たまの病院

〒706-0011 岡山県玉野市宇野2丁目1番20号
TEL : 0863-31-2101

©Tamano Hospital All rights reserved.

受付時間

午前 8:30~12:00

午後 13:30~16:00

休診日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)

お問い合わせ

TEL. 0863-31-2101

地方独立行政法人 玉野医療センター たまの病院
地方独立行政法人 玉野医療センター たまの病院
地方独立行政法人 玉野医療センター たまの病院

ABOUT US

玉野市に住む人を
豊かにする
たまの病院の役割

「玉野に暮らす命は、玉野の地で守る」を理念とし、玉野市の人が豊かに生活ができるようになるために、救急の患者さんを積極的に診療し、自宅に復帰できるようになるまでを当院の役割だと考えています。

そのため、玉野地域における中核医療機関としての役割を担う我々は、地域の医療機関との間で綿密な連携を図りつつ、救急医療や入院治療はもちろんのこと、リハビリテーションや在宅医療も充実させています。安心できる医療を将来を見すえて提供できるように努力し、玉野の地で生きる人を支え続けていきます。

当院について

当院について
当院について
当院について
当院について
当院について
当院について
当院について
当院について
当院について
当院について
当院について

PICK UP

ピックアップ

新病院開院

新病院開院

病児・病後児保育

病児・病後児保育

玉野医療センター

玉野医療センター

フロアマップ・院内設備

フロアマップ・院内設備

  • 採用情報

    言語聴覚士(令和7年度採用予定)の募集案内を公表しました

  • 法人情報

    たまの病院パンフレット

  • お知らせ

    たまの病院ホームページを公開しました。

  • 法人情報

    たまの病院は、令和7年1月に誕生します

  • 入札情報

    玉野市民病院・玉野三井病院残置物処理業務委託に係る入札の実施について

  • お知らせ

    たまの病院ホームページを公開しました。

イベントはありません。
  • 採用情報

    言語聴覚士(令和7年度採用予定)の募集案内を公表しました

広報誌はありません。
  • 入札情報

    玉野市民病院・玉野三井病院残置物処理業務委託に係る入札の実施について

  • 法人情報

    たまの病院パンフレット

  • 法人情報

    たまの病院は、令和7年1月に誕生します

  • 法人情報

    薬剤師(令和7年度採用予定及び令和6年度中途採用)の募集案内を公表しました

  • 法人情報

    看護師、薬剤師、看護補助者の募集案内を公表しました

  • 法人情報

    新しいロゴマークが決定しました

たまの病院で
共に地域医療を支える

そんな想いを持った仲間と一緒に働きませんか?
当院は、地域を共に支えていただける方を募集しています。