見過ごされている身体の変化が意外とあるかもしれません。
身近な玉野市民病院で一年に一度、血液・消化器・循環器(心臓、血管)をチェックしてみませんか?
内視鏡検査(胃カメラ)を希望したいがちょっと苦手という方でも、麻酔で眠っている間に苦痛なく終わる楽な検査になりました。
また、乳がん検診(放射線検査マンモグラフィー)も女性技師による撮影ですので安心して受けていただけます。
その他オプション検査も当日の検査と同時に受けることができますので、どうぞご利用ください。
1泊2日ドックは半日ドックより検査内容の割引が多く、お得になります。
宿泊はマリンホテルになります。当院よりマリンホテルまでは送迎致します。
豪華ディナーがついていますので、ご夫婦、お友達等をお誘いの上ご利用ください。
半日ドック | 33,000円(税込) |
---|---|
1泊2日ドック | 64,900円(税込) |
※ 上記金額は全額個人負担の場合です。
会社・健保などご利用の際は割安になる場合がありますので、会社・健保等へお尋ねください。
日程 |
8:00 | 受付 |
---|---|---|
健診 | ||
11:00 | 診察 (結果説明) | |
昼食 (検査後随時) |
1日目 | 8:00 | 受付 |
---|---|---|
健診 | ||
16:00 | マリンホテルへ | |
2日目 | 8:30 | 健診 |
11:00 | 診察 (結果説明) | |
昼食 (検査後随時) |
検査項目 | 検査内容 | 1泊2日 ドック |
半日ドック |
---|---|---|---|
問診 | 質問票 | ◎ | ◎ |
計測 | 身長・体重・聴力・腹囲 | ◎ | ◎ |
血液型 | ABO式・Rh式 | ◎ | △ |
呼吸器検査 | 胸部レントゲン | ◎ | ◎ |
肺活量 | ◎ | ◎ | |
消化器検査 | 食道・胃・十二指腸レントゲン(胃カメラ) | ◎ | ◎ |
便潜血反応 | △ | ◎ | |
大腸カメラ | ◎ | ー | |
超音波検査 | 肝臓・胆のう・膵臓・腎臓 | ◎ | ◎ |
循環器検査 | 血圧 | ◎ | ◎ |
安静時心電図 | ◎ | ◎ | |
負荷心電図(トレッドミル) | ◎ | △ | |
肝機能検査 | AST・ALT・ALP・γ-GTP・ZHE・A/G比・Alb・総蛋白・総ビリルビン | ◎ | ◎ |
尿ウロビリノーゲン | ◎ | ◎ | |
腎機能検査 | 尿素窒素・尿酸・クレアチニン | ◎ | ◎ |
尿蛋白・潜血・尿沈渣 | ◎ | ◎ | |
貧血検査 | 赤血球数・白血球数・ヘモグロビン・ヘマトクリット・血小板数 | ◎ | ◎ |
血液像 | ◎ | △ | |
脂質検査 | 総コレステロール・中性脂肪・HDL-コレステロール・LDL-コレステロール | ◎ | ◎ |
膵機能検査 | アミラーゼ | ◎ | ◎ |
糖尿検査 | 尿糖・血糖 | ◎ | ◎ |
ヘモグロビンA1c | ◎ | ◎ | |
その他の検査 | CRP・RA(リウマチ反応) | ◎ | △ |
HBs抗原 | ◎ | △ | |
PSA(前立腺がん)検査【男性】 | ◎ | △ | |
眼科検査 | 視力・眼底検査 | ◎ | ◎ |
外科診察 | 乳房検診(視触診)【女性】 | ー | △ |
乳房検診(視触診・マンモグラフィー)【女性】 | ◎ | △ | |
婦人科診察 | 子宮がん検診(内診・頸部細胞診)【女性】 | ◎ | △ |
総合診断 | 内科診察・生活指導 | ◎ | ◎ |
栄養指導 | 食生活調査 | ◎ | △ |
オプション 検査項目 |
検査内容 | 金額(円) (税込) |
---|---|---|
胸部CT検査 (マルチスライス) |
胸部の輪切りの像をX線コンピューター断層撮影で写し出し、内部の異常がないかどうか調べる検査です。 | 4,950 |
骨塩定量検査 (DEXA法) |
骨粗しょう症の判定を参考にする検査です。 | 2,200 |
前立腺(PSA)検査 | 前立腺に癌の疑いがないかどうか調べる血液の検査です | 2,200 |
喀痰検査(3回法) | 肺や気管支から出てくる喀痰の中の細胞を検査する方法(喀痰細胞診)で肺癌の早期発見に役立つ検査です。特に喫煙者歴のある方はお受けください。 | 2,200 |
BNP (ヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド)検査 |
BNP検査は心臓の機能をみる血液検査です。心不全の病態把握が簡単にできます。 | 2,200 |
動脈硬化検査 | 動脈硬化検査 ABI値:(血管の詰まり具合)、PWV値:(血管の硬さ)を測定して動脈硬化の程度を調べます。 | 2,200 |
頚動脈超音波 (エコー)検査 |
高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病に起因する動脈硬化の進行度を把握するために有用な検査です。 | 3,850 |
動脈硬化スクリーニング セット検査 |
動脈硬化スクリーニングセット検査 頚動脈超音波とABI及びPWV | 5,500 |
腹部超音波(エコー)検査 | 超音波で腹部臓器を検査します。お腹にゼリーを塗って検査しますが痛みなどはありません。 | 5,500 |
ヘモグロビンA1c | 過去1~2ヶ月間の血糖コントロールの指標です。糖尿病が心配な方はお受けください。 | 550 |
子宮頸がん検診 (内診+頚部細胞診) |
子宮頸がん検査を行い、さらに内診により子宮筋腫や卵巣腫瘍の有無などを調べます。 (小さな筋腫や卵巣腫瘍は内診ではっきりしないことがあります。) |
2,750 |
子宮頸がん超音波検診 (超音波(エコー)検査) |
上記に加え、膣のほうから超音波を用いて、子宮筋腫や卵巣腫瘍の有無などをより詳しく調べる検査です。 | 2,750 |
乳房検診 (視触診+乳腺超音波(エコー)検査) |
超音波は乳がんの発見に最も有用な乳房検査です。 | 4,400 |
乳房セット検診 (視触診+マンモグラフィ+ 乳腺超音波(エコー)検査) |
乳がんの発見を全ての面から検査する有用な方法です。 | 7,700 |
婦人科セット検診① (子宮頸がん検診+乳房超音波検診) |
婦人科検診が一度にでき、かつ、有用です。 (マンモグラフィは実施しません。) |
6,600 |
婦人科セット検診② (子宮頸がん検診+乳房セット検診) |
婦人科検診が一度にでき、かつ、有用です。 | 9,900 |
健診は予約制になっております。お電話または直接お申し込みください。
電話: 0863-31-2101 内線1221
MRを駆使して、脳の病気の早期発見と脳血管障害を引き起こす危険因子となる高血圧、心臓病、糖尿病、高脂血症を早期に発見し、その予防と治療に結びつけ、これからの高齢化の時代を乗り切っていくためのお手伝いをします。
実施曜日 | 毎週 月曜日 |
---|---|
費用 | 49,500円(税込) |
岡山大学脳神経外科名誉教授 大本堯史 先生
※ 2~3週間後に検査結果表を送付いたします。
健診は予約制になっております。お電話または直接お申し込みください。
※ 1週間前までにはお申し込み下さい。
電話: 0863-31-2101 内線1221